スタッフブログ

松山駅前リフレッシュビル、もみほぐしビオスのブログページです。
食事の時間佐伯2024-11-27 15:42:00

前回までとは少し違う角度からの【20分について】☺️

今回はお食事編です🍴


食事にかける時間は

【20分以上30分以内】が理想です


日々お忙しいみなさま、ゆっくり食事に時間をかけることは難しいかもしれません…

ですが早食いは健康リスクが上がるんです😱


〈早食いのリスク〉


・血糖値が急激に上がる

食後上がった血糖値を下げるため、膵臓がインスリンというホルモンを分泌します

が、急激に上がるとその分膵臓が急いでたくさんインスリンを出さないといけなくなります

それが続くと、激務に疲れはてた膵臓の働きが悪くなります…

結果、血糖値が上がりやすくなり、糖尿病のリスクが上がります


・太りやすくなる

満腹中枢が刺激され、満腹感を感じるようになるのが食事を始めて20分後くらいです

早食いをすると満腹感を感じる前に食べ過ぎてしまい、内臓脂肪の蓄積につながります


逆にいえば

ゆっくりよく噛み20分以上かけて食事をとることで

リスクを減らし、痩せやすくなります🙆


いつもより少しだけゆっくり、お時間とってみてください😌