スタッフブログ

松山駅前リフレッシュビル、もみほぐしビオスのブログページです。
春眠暁を覚えずの原因佐伯2025-03-20 17:55:00

3月も後半に差し掛かり、今日は春の暖かさも感じられる気がします。

数日寒かったので暖かさを感じると少しほっとしますね。

ただ花粉が襲ってきてるな~とも感じています…

鼻がムズムズや喉がイガイガや、あと眠気も。

眠気も花粉症とつながりがあるようで、花粉が飛び交う中で体がアレルギーと戦おうとすると、自然と疲れがたまってきて、ついついウトウトしてしまうそうです。

特に暖かい日差しの中でぼーっとしていると、お昼寝したくなってきますよね…

仕事中や家事が溜まってるとそうはいかないんですけど💦


そんなとき、ちょっとリフレッシュできるようにYouTubeでノリのいい音楽をかけたり、アロマを嗅いだり、温かいハーブティーを飲んでみたり、軽くストレッチをしてみたりしています。

気持ちが落ち着いて頭もスッキリする場合も多いので、色々試してみるのもおすすめです🙆

リフレッシュだけ気を付けていてもやはり疲れているとすぐにしんどくなってしまうので、お疲れを軽減させることも大事です。

リラックスできる音やアロマの匂いの中でぐっすり眠ったり、ゆったり温泉に浸かるのもいいですね✨


それでもお疲れが抜けないときは、プロの手もどうぞ👐


新年度が始まる前のパワーチャージの方法のひとつとしておすすめいたします💖


https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000686706/