スタッフブログ

松山駅前リフレッシュビル、もみほぐしビオスのブログページです。
梅雨明け佐伯2025-06-28 14:32:00

観測史上最も早い梅雨明けだそうですね(+_+)

水不足が心配です…

断水になる前にしっかり降ってくれたらいいですね


この時期カラダの水分不足も深刻な症状に繋がったりするので
注意が必要ですよね

水分は何で補給されていますか?
私は水か麦茶で水分補給をしています

コーヒーなども飲みますが、カフェインの入った飲み物は水分補給に向いていません
軽い「利尿作用」があるからです
カフェインが入った飲料は、尿の生成を促進することがあります。これは、カフェインが腎臓のナトリウム再吸収を抑制し、尿として水分が排出されやすくなるためです。

つまり、利尿作用の少ないノンカフェイン飲料を摂取した時と比べて
排出される水分が多くなる傾向にあります

数年前、母が腎盂炎になりました

複数ある原因の一つだと思いますが、
その時期、いつもは麦茶を持って行くのにパックが無くなったからといって緑茶に変えていました。
500mlの水稲3本分の麦茶を全て緑茶に変え、夏の暑くて忙しい職場に行っていたんです。
結果、ノンカフェインだった水分がまるっとカフェインの入った水分に変わり、忙しさも加わり免疫が落ちたところに細菌感染し腎盂炎になったようです。

水分を取ることはとても大事です。
そして中身も。


今年は水分補給の内容をも少し考えてみてくださいね(・o・)